兵庫県産の本革で作る。あなただけの一足。
【2025.8.24(日) 開催イベント】 プロの靴職人・イシヅカ靴店の石塚さんと一緒に、自分だけの本革ルームシューズを手づくりするワークショップ。 全国牛革シェア約70%を誇る兵庫のレザーを使い、好みの色・サイズに合わせて、自分サイズの一足を仕立てます。 完成したルームシューズはもちろんそのままお持ち帰り可能。 さらに、最後は石塚さんから「革靴のお手入れ方法」や「長持ちする靴の選び方」のレクチャーもあり、革靴好きにも嬉しい内容です。 職人から直接教わりながら、自分サイズで作れる特別な一足。 夏休みの“大人の工作”として楽しめる、ものづくりの時間です。 ーーーーーーーー 📝こんな方におすすめ ✔ ものづくりに挑戦してみたい ✔ 革製品が好き ✔ 自分だけのルームシューズを作ってみたい ーーーーーーーー 🧵内容まとめ ・兵庫県産の高品質レザーを使った本革ルームシューズ作り。 ・アッパーは黒または茶色、ソールは黒色から組み合わせ自由。 ・刻印サービスあり(名前や記念日など)。 ・足に合わせたサイズ調整。 ・完成品はそのままお持ち帰り可能。 ・完成後は講師イシヅカさんによる「革靴のお手入れ方法」「靴選びのコツ」の相談タイム。 ーーーーーーーー ※初心者歓迎。道具などはすべて用意していますので、手ぶらでお越しください。 【注意事項】 ・高校生以上からお一人様で申し込み可能です。 ・中学生以下の方は18才以上の方が同伴であればご参加可能です。 ・お持ち帰り後の破損・交換等についてはイシヅカ靴店までお問い合わせくださいませ。 ■ イベント企画者の想い ものづくりに挑戦してみたい。 革製品が好き。そんなお客様に是非来ていただきたいイベントです。昨年度も当イベントは好評をいただきたくさんのお客様に満足いただけました!企画者長谷川も昨年作ったルームシューズは愛用中。昨年から使い続けて、革がさらに馴染んできました! ■ 開催概要 【開催日】 2025年8月24日(日) ① 10時30分~12時30分 ② 14時~16時 【開催地】 会場名 兵庫県姫路市西駅前町1−4 QWELLビル 2階 Localprime / TravelLab(トラベルラボ) 【定員】 7名(最少催行人数:2名) 【参加費】 おひとり 5900円(税込) 【申込締切】 開催日の5日前23:59まで 【講師】 石塚 昌美 姫路市網干区にて、イシヅカ靴店を営む。 本場イタリアにて修行を積み、本格的なレザーシューズを日々製作中。工房では兵庫県産の本革を使ったこだわりのアイテムも多く販売しています。 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 会員登録(もしくは登録せずに予約) 参加者情報の入力 クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者からご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗) 集合場所は以下の通りとなります。 開始時間の10分前にお間違えのないようにご確認お願いいたします。 ■集合場所・会場: Localprime / TravelLab(トラベルラボ) 兵庫県姫路市西駅前町1−4 QWELLビル 2階 TEL:090-5886-9588 ▽Googleマップ▽ https://maps.app.goo.gl/kTrMMKnokDx5iY839
開催曜日
日
所要時間
2時間
大人 (13歳以上)
5,900円
子供 (4-12歳)
5,900円
幼児 (3歳以下)
無料
ハイライト
ポイント.1
姫路/たつのの高品質な本革を使用
ポイント.2
自分のマイサイズに製作可能
ポイント.3
プレゼントにも喜ばれます
ポイント.4
履き心地も快適です
概要
お迎え場所/現地集合
お送り/現地解散
現地集合の場合
10:20
現地解散の場合
12:30
プラン情報
最少催行人数
- 2
キャンセルポリシー
0%
2日前 17:00 まで
50%
1日前 17:00 まで
1日前 17:00以降
100%
参加日