兵庫の体験 WEB販売サイト | Localprime

back arrow

400年もの歴史を刻み続ける伝統産業の「淡路瓦」。 悠久の時を経て淡路の土が生みだした瓦の魅力を「瓦坐(コースター)」造りを通じて体験

    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO

    家業を継ぐ「瓦師 道上大輔氏」(大栄窯業社長)は、400年もの歴史を刻み続ける伝統産業の「淡路瓦」1枚1枚に込められた先人の「知恵」「技」「教え」などを紐解き、さらなる未来へ受け継ぐため『飽くなき挑戦』を続けている。挑戦し続けられる理由とは?その秘密に迫ります。 ーーーーーー 開催概要 ーーーーーー ■開催日:通年開催 / 毎週 月曜・水曜・木曜・金曜・土曜9:00~14:00の間、1時間単位で開催 ■時間:以下1時間単位でお選びいただけます。 ①9:00~②10:00~③11:00~④13:00~⑤14:00~ ■体験料:申込人数に応じてお一人当たりの金額が変動します。 2名の場合・・・おひとり9,130円(税込)/ 3名の場合・・・おひとり7,370円(税込) 4名の場合・・・おひとり6,380円(税込)/ 5名の場合・・・おひとり5,830円(税込) 6名の場合・・・おひとり5,500円(税込)/ 7名の場合・・・おひとり5,280円(税込) 8名の場合・・・おひとり5,060円(税込)/ 9名の場合・・・おひとり4,950円(税込) 10名の場合・・・おひとり4,730円(税込) ※おひとり様のご予約は承っておりません。 ⭐【Localprime限定】AWAJI EARTH MUSEUM 淡路島ソフトクリーム 申込人数分 × 引換券付き⭐ 【開催地】ギャラリー土坐 住所:兵庫県南あわじ市津井2124-2 大栄窯業(株)内 【定員】各回10名 (最少催行人数:2名) 【申込締切】開催日の10日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ ⭐商品企画造成 (一社)淡路島観光協会(前日まで) 電話:0799-22-0742 (営業時間内のみ受付いたします。) 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~17:00 メール:awajishima-kankou@awaji-kankou.or.jp 住所:兵庫県洲本市港2-26洲本市健康福祉館1F ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 体験提供:大栄窯業(株) 電話:0799-38-0500  / メール:info@daieibrand.com ⭐システムや支払い方法に関して 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com

    • 開催曜日

      月,水,木,金,土

    • 所要時間

      2.3時間

    • 2人組 (3歳以上)

      18,260円

    • 3人組 (3歳以上)

      22,110円

    • 4人組 (3歳以上)

      25,520円

    • 5名組 (3歳以上)

      29,150円

    • 6名組 (3歳以上)

      33,000円

    • 7名組 (3歳以上)

      36,960円

    • 8名組 (3歳以上)

      40,480円

    • 9名組 (3歳以上)

      44,550円

    • 10名組 (3歳以上)

      47,300円

    概要

    • スケジュール

    • お迎え場所/現地集合

      • 8:50

        集合(10分前にお集まりください)

        集合場所:ギャラリー土坐 住所:兵庫県南あわじ市津井2124-2 大栄窯業(株)内

      • 9:00 - 9:20

        瓦師 道上大輔氏(大栄窯業株社長)からのメッセージ -「瓦の未来創り」-

        【ギャラリー土坐】にてスライドをご覧いただきながらお話します。 所要時間:約20分

      • 9:20 - 11:00

        世界に一つだけオリジナル瓦コースターづくり体験

    • 現地集合の場合

    プラン情報

    • 含まれるもの

      • 瓦レクチャー聴講料、体験料、材料費、 ヘラなどの道具使用代、焼成代
    • 含まれないもの

      • 送料(1梱包)1000円
    • その他情報

      • ギャラリー土坐では、「瓦坐(コースター)」以外の体験コースもあります。ご希望の方は、当日スタッフにご相談ください。
      • 日曜日は、道上氏の「瓦レクチャー」は実施していませんが、ギャラリー土坐は通常営業しておりますので、「瓦坐(コースター)づくり」などは体験いただけます。
      • 悪天候(大荒れや台風)の場合など、お客様の安全を考え催行中止することがあります。中止の際は、前日に連絡いたします。
      • 予約当日が悪天候(大荒れや台風)の場合に限り、お客様のご意向で中止することが可能です。その際のキャンセル料は無料となります。 
    • キャンセルポリシー

      0%

      8日前 23:59 まで

      20%

      2日前 23:59 まで

      50%

      1日前 23:59 まで

      1日前 23:59以降

      100%

      参加日

    今すぐ予約する

    参加人数を選択

    その他の料金区分を見る

    日付と時間を指定

    2025年9月

    : 即時予約

    ?

    即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

    : リクエスト予約

    ?

    リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

    時間

    ご希望の日程に空きがありませんでしたか? 空き状況を検索する

    • 2人組 (3歳以上)

      18,260円

    • 3人組 (3歳以上)

      22,110円

    • 4人組 (3歳以上)

      25,520円

    • 5名組 (3歳以上)

      29,150円

    • 6名組 (3歳以上)

      33,000円

    • 7名組 (3歳以上)

      36,960円

    • 8名組 (3歳以上)

      40,480円

    • 9名組 (3歳以上)

      44,550円

    • 10名組 (3歳以上)

      47,300円