兵庫の体験・ツアーを予約|全商品一覧
旅を彩る体験・ツアーを探して予約。グルメ、文化、アウトドアなど兵庫ならではの多彩な商品を掲載中。
コース一覧
並び順:
「国宝と坐る」ー心を整える、早朝座禅体験
【2025年11月23日(日)開催イベント】 秋の特別体験「早朝座禅と国宝見学」 通常は3日間かけてじっくりと行う鶴林寺の座禅体験。 今回は“1日完結”の特別版としてご案内します。 澄みわたる晩秋の朝、空気が少しひんやりとした7時にスタート。 雑念が静まり、心を整えるのにぴったりの時間帯です。 座禅で呼吸と心を整えたあとは、僧侶や文化解説者とともに本堂・太子堂・宝物館を巡るガイド付き見学へ。 国宝建築や秘仏に触れながら、「知的マインドフルネス」を味わう一日をお届けします。 ■ イベント企画者の想い ・秋の澄んだ空気に包まれる早朝。呼吸に耳を澄ませるわずか1時間が、思った以上に心を穏やかに整えてくれます。 ・休日に早起きするのは少し大変かもしれませんが、その分、想像以上の“整い”と出会える時間になるはずです。 ・観光ではなく、「心」と「場」に深く向き合う時間を。紅葉が彩る国宝・鶴林寺で、ぜひ体感してください。 ※本堂には暖房設備がございません。 ■ 鶴林寺 鶴林寺は、播磨に1400年以上の歴史を伝える古刹で、「播磨の法隆寺」と称される貴重な文化財です。聖徳太子ゆかりの創建と伝えられ、長きにわたり人々の信仰を集めてきました。境内の中心に建つ本堂は、国宝に指定される日本有数の仏教建築で、堂々とした寄棟造りの屋根や精緻な木組みは、古代からの建築技術を今に伝えています。隣接する太子堂も国宝であり、太子信仰の歴史を感じさせる静かな空間です。さらに、境内には重要文化財の建物や仏像が数多く残り、宝物館には仏画や工芸品など、多彩な文化財が収蔵されています。 ■ 開催概要 【開催日】2025年11月23日(日) 7:00~8:30 【開催地】会場名 鶴林寺 兵庫県加古川市加古川町北在家424(https://maps.app.goo.gl/GnsWSKdrxBzhVVrbA) 無料駐車場:鶴林寺公園(https://maps.app.goo.gl/RY3DYRqWcyjXMKij7) 約30台ほど収容可能 ※複数名で参加の場合は乗り合わせでのご来場にご協力ください。 《電車・バス》 山陽電鉄 「尾上の松」 より徒歩15分 加古川駅「かこバス」6:38発 6:44着「北在家東口」より徒歩10分 《車》 加古川バイパス 加古川ランプから10分。 山陽自動車道 三木小野インターから30分。 【定員】40名 (最少催行人数:15名) 【参加費】おひとり2,000円(税込) 【申込締切】開催日の2日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】鶴林寺 住職 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)
開催曜日:日
2,000円
28人が予約
鴨川ダム歴史探訪
ーーーーーーー 内 容 ーーーーーーー ⭐開催日:2025.10月23日(木) 10:00~13:30 ⭐集合場所:東条湖グランド赤坂1F 〒673-1301 兵庫県加東市黒谷1197−23 ⭐定員:20名(最少催行10名) ⭐料金:おひとり2,000円 ※昼食代込み 申込締切:10月14日17:00まで ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ※ご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588
開催曜日:木
2,000円
鬼の顔は昔こうだった!古代の鬼に色をのせて――自分だけの“魔除け”鬼瓦づくり体験
淡路島の伝統産業、"淡路瓦"。 江戸時代から400年続く淡路瓦は、日本の瓦3大産地のひとつに数えられています。 このプランは、そんな伝統を守りながら製造を続けている瓦工場に併設されたギャラリーで、完成品の古代デザインの鬼面瓦に自由に色を塗り重ね、オリジナルの鬼瓦を作る絵付け体験です。 製作した鬼瓦は、そのままお土産に持って帰ることができます。 ※瓦コースター型などの古代鬼面瓦以外のデザインもお選びいただけます。現地でお申し付けください。 紹介動画:https://youtu.be/7GgWF3l1NWg ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 開催概要 【開催日】通年 ①9:00~②10:00~③11:00~④12:00~⑤13:00~⑥14:00~ ※各回1時間程度 【開催地】株式会社 タツミ 兵庫県南あわじ市津井976 【定員】各回10名 (最少催行人数:1名) 【参加費】下記参照 ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の6日前23:29まで ※締切日までリクエスト予約で受付 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ 体験内容に関するお問い合わせ(前日まで): ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 体験提供:株式会社タツミ(http://www.tatsumi-oni.co.jp/) 電話:0799-38-0309 営業時間:9:00~17:00 ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
2,376円
高級魚が続々!活気あふれる由良漁協のセリをプロの仲買人の説明で体験!直後に、由良の一本釣り漁師の釣った魚のみをこだわり専門店で食す!
漁協の水揚げとセリの見学とその魚を食す組合せ! 豊洲市場など有名魚市場や、高級料理店やミシュラン店などにも魚を卸しているプロの目利き、仲買人と一緒に由良漁協独特の方法で行われるセリを見学。 淡路島のなかで一番水揚げされる魚の種類が多い「天然の良港”由良港”」で、活気あふれる漁師町を体感した後は、近くのレストランで由良港の一本釣り漁師から仕入れた魚のみを調理する、こだわりの専門店で海鮮丼等に舌鼓。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 開催概要 【開催日】通年 ①10:30~13:00 ※2時30分程度 【開催地】由良漁港 兵庫県洲本市由良町2355-1地先 【定員】各回8名 (最少催行人数:2名) 【参加費】おひとり15,600円 ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の7日前23:29まで ※締切日までリクエスト予約で受付 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ 体験内容に関するお問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 淡路島水産 ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,水,木,金
15,600円
馬にのって散歩に出かけよう! 花さじきトレックコース
【一番人気コース】 クラブを出発し淡路島の大自然を眺めながら近くの人気スポット《花さじき》へ向かいます。 花さじきでは広大な敷地一面に季節の花が咲き誇っています。 また撮影スポットでは神戸、大阪、和歌山が一望できる大パノラマを馬上から展望できます。 スタッフが馬の横に付添ってくれるので初めての方でも安心です。 ■ 開催概要 【開催日】通年 ※木曜日以外 9時00~16時30分までの間・40分ほどの体験 【開催地】 ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 【定員】5名 (最少催行人数:1名) 【参加費】 土日以外おひとり8,712円(税込) 土日おひとり:10,164円 ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の3日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) ハーモニーワールド 電話: 0799-75-3555 / メール:info@hf-awaji.com ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,金,土
8,712円
馬にのって散歩に出かけよう! 海泳ぎトレックコース
【❝夏だけの期間限定❞大人気マリンホースアクティビティ】 全く新しい感覚のマリンホースアクティビティ!! 馬に乗ったまま海へ入ることができる大人気コース。 乗馬未経験でもご利用いただけます。馬と一緒に泳いだり、尻尾につかまったり、 馬と共に夏を最大限!!ご家族やお友達同士で記憶に残る夏の思い出作りを! 実施期間は9月末までです!! ■ 開催概要 【開催日】7月~9月 ※木曜日以外 ①9時00分~11時00分 ②14時00分~16時00分 【開催地】 ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 【定員】4名 (最少催行人数:2名) 【参加費】 42,600円 ※土日:46,464円~ ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の3日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗) ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 当日体験提供:ハーモニーワールド 電話: 0799-75-3555 / メール:info@hf-awaji.com ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,金,土
42,600円〜
馬にのって散歩に出かけよう! 乗馬ショートトレックコース
【小さなお子様にオススメのコース】 小さなお子様(3歳以上)にオススメのショートコースです。 クラブの敷地内を周遊します。大阪湾を一望できる絶景ロケーションで記念撮影。 お子様にとって素晴らしい体験になること間違いなし!! ■ 開催概要 【開催日】通年 ※木曜日以外 9時00~16時までの間・10分ほどの体験 【開催地】 ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 【定員】5名 (最少催行人数:1名) 【参加費】 土日以外おひとり2,178円(税込) 土日おひとり:2,904円 ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の3日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗) ■ 当日のお問合せ(急な不参加など) :ハーモニーワールド 電話: 0799-75-3555 / メール:info@hf-awaji.com ■前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,金,土
2,178円
馬にのって散歩に出かけよう! チャレンジトレックコース
【自分で馬を操ってみたい!!森の中を探検するコース】 乗馬未経験でもご利用いただける外乗りコース。 初めに馬の説明や操作方法を練習した後、スタッフは近くにいますが、 ご自身で馬を操って進みます。左は崖、右は深い森。さあ冒険に出かけよう!! ■ 開催概要 【開催日】通年 ※木曜日以外 9時00~16時30分までの間・30分ほどの体験 【開催地】 ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 【定員】5名 (最少催行人数:1名) 【参加費】 土日以外おひとり7,260円(税込) 土日おひとり:10,164円(税込) ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の3日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】ハーモニーワールド 兵庫県淡路市浦2400-2 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) ハーモニーワールド 電話: 0799-75-3555 / メール:info@hf-awaji.com ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,金,土
7,260円
香りの島“淡路島”の伝統を、あなたの手で形に。10種の香り×5つの色でつくる、自分だけのオリジナル線香づくり体験
江戸時代より続く淡路島の伝統産業のひとつ、線香づくり。 シェア50%以上と国内で最も線香の生産が盛んな"香りの町"にある、創業130余年の歴史ある線香工場で、お好きな色味・香りを混ぜ合わせて形作る"お線香づくり"体験です。難易度の高い線香づくりが、「押し出し機」の新登場で簡単に体験できるようになりました。 伝統的な線香の製造工程に沿った、原料と香料を練り混ぜ合わせる工程と、専用の機械「押し出し機」を使用し原料を押し出し、お線香型に成型する「盆切り(ぼんきり)」と呼ばれる工程で作り上げる、"お線香づくり"を体験することが出来ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 開催概要 【開催日】通年 ①10:00~②11:00~③13:00~⑤14:00~⑥15:00~ ※各回40分程度 【開催地】株式会社薫寿堂 兵庫県淡路市多賀1255-1 【定員】各回4名 (最少催行人数:1名) 【参加費】おひとり3,600円(税込み) ⭐淡路アースミュージアムのソフトクリームサービス券付き⭐ 【申込締切】開催日の3日前23:29まで ※締切日までリクエスト予約で受付 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ 体験内容に関するお問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 体験提供:株式会社薫寿堂(https://www.kunjudo.co.jp/) 電話:0799-85-1301 定休日:土日祝日 ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:月,火,水,木,金
3,600円
香りと味わいの旅へ — 朝どれ野菜ビュッフェ&ハーブオイルづくり[バスツアー]
【2025年11月22日(土)開催!日帰りバスツアー】 バスに揺られて、ちょっと遠くへ。 今回の目的地は、香りと癒やしの拠点「且緩々」。 まずは、朝採れ野菜をふんだんに使った健康ビュッフェで身体を満たし、 続いて自分だけのハーブオイルを調香するワークショップに没入。 帰路には、この日の香りを思い返しながら、ゆったりと余韻を楽しむ時間を。 旅の始まりから終わりまで、五感をほどく贅沢をあなたにお届けします。 ※本ツアー乗車地によって、集合時間が異なります。 ■ 香寺ハーブ・ガーデンについて 姫路市香寺町にある「香寺ハーブ・ガーデン」は、ハーブの持つ力を生活に取り入れることを目指して、創業者・福岡譲一さんが立ち上げました。農薬に頼らず丁寧に育てたハーブは香り高く、心と体を整える存在として地域に親しまれています。その想いは次の展開へとつながり、旧幼稚園を活用した拠点「且緩々(しゃかんかん)」を開設。自然と人、地域と人を結ぶ場として、訪れる人々に“ゆっくり・ゆったり”とした時間を届けています。 ▽詳しい記事内からご覧いただけます▽ https://local-prime.com/news/yumesaki/ ⭐こんな方におすすめ ・ハーブやアロマが好きで、暮らしに上手に取り入れたい方 ・“自分だけの香り”のオイルを作ってみたい方 ・野菜たっぷりのヘルシーランチを楽しみたい方 ・身体にやさしいごはんを取りたい方 ・忙しい毎日から少し離れて、心身を整える時間が欲しい方 “且緩々=落ち着いて、慌てず、焦らず、ゆっくりと”。この言葉どおり、食と香りで心身を整える時間を、地域の方々と一緒につくりたい——そんな思いで企画しました。自分だけの香りを手に、明日からの毎日が少し軽くなる。そんな一日をお届けします。 ■企画者長谷川の想い 香寺ハーブガーデンが運営する、農家レストラン且緩々(しゃかんかん)。 先日わたくしも実際に足を運びました。福岡会長のお話を聞き、ハーブはもちろん、身体に取り込むものを通して、健康になってほしい。また且緩々に来て、一人でも「心が浄化された」と思っていただければ嬉しいと話しておりました。身体に優しいと聞くと、ビュッフェの想像がつきにくいですが、本当に大満足の内容でした。男性でも十分満足できますし、全て食べることができないくらい品数が多いです。ハーブウォーターやホホバオイルなど低刺激でお肌に優しい商品の数々は、且緩々の知識豊富なスタッフが親身に相談に乗ってくれるので、自分にあった商品を選べること間違いなし。ワークショップのハーブオイルづくりはLocalPrimeの特別体験。30mlのハーブオイルは全身に使え、香りも選べるので乾燥の季節は大活躍間違いなし。自宅に帰ったあとも、香りでツアー当日が思い浮かべる1日にしてほしいです。 ーーー内容ーーー ■開催日: 神戸三宮発:11月22日(土) 姫路発:11月22日(土) ■定員(最少催行) 40名(最少催行20名) ■料金 おひとり様/神戸三宮発バスプラン:8,900円(税込) おひとり様/姫路発バスプラン:7,900円(税込) ■申込締切:開催日の3日前23:59まで(開催の可否は開催日14日前頃お知らせいたします) ■申込方法について 画面に表示された「今すぐ予約する」のカレンダーから参加人数・日程をお選びください。 その後会員情報の登録(もしくは登録せず予約)、参加者様の情報・クレジット決済登録の流れになります。 ※お支払い方法について、事前支払い(クレジットカード)以外をご希望の方は、下記アドレスまでお問い合わせください。 ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■リクエスト予約について 体験開催にあたって最少の参加者数(最少催行人数)が必要な場合、一旦リクエストでお申込みいただきます。最少催行人数に達した時点で、申込確定となりご登録のクレジットカードから事前決済となります。 催行の確定については、ご登録のメールに催行の確定と決済完了の通知メール、また企画担当者からの連絡でお知らせいただきます。 ※申込方法やイベント内容にご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588 ■ ご紹介 ・農家レストラン「且緩々」 農家レストラン「且緩々」(しゃかんかん)は、兵庫県姫路市夢前町に位置する、旧山之内幼稚園を改装したレストランです。地元産や国産の素材にこだわり、常時20種類以上の健康的な料理を提供しています。季節ごとに変わるメニューは、地場の野菜を中心に構成されており、訪れる人々に新鮮で美味しい食事を楽しんでもらえます。 ■イベント内容 ・農家レストラン「且緩々」で健康ランチバイキング ・季節のハーブ体験「ハーブオイルづくり」(美容や疲労に効能があるハイビスカスティーを飲みながら) ・且緩々内にてお買い物
開催曜日:土
8,900円
3人が予約
風を切る爽快感!瀬戸内海の潮風を感じながら、淡路島の海岸線の自然と絶景を満喫する 電動キックボード体験ガイド付きツアー
人気沸騰中の電動キックボードに乗り、潮風香る淡路島西海岸の絶景や自然いっぱいの山間を、周辺を知り尽くしたホテルアナガスタッフによるガイド付きで堪能する体験です。 周遊コースの阿那賀地区は、古くより漁師町として栄え、淡路島ならではの空気感を満喫できます。また、ガイドが丁寧にレクチャーしながら先導・案内しますので、電動キックボードに初めて乗る方でも安心です。 周遊コースはホテルアナガを出発して、約3km先の海の展望広場まで往復することになりますが、途中立ち寄るスポットで適度に休憩を挟みながら進むので、あまり体力に自信がないという方でも大丈夫です。 ■ 開催概要 【開催日】通年 10時~ 日の入りまでに終了する任意の時間 【開催地】ホテル アナガ 兵庫県南あわじ市阿那賀1109 周辺 https://maps.app.goo.gl/AjaUK6BWQ2ZYgY1F9 【定員】各回2名 (最少催行人数:1名) 各時間 1組2名まで 【参加費】おひとり4,400円(税込) ⭐【Localprime限定】AWAJI EARTH MUSEUM 淡路島ソフトクリーム 申込人数分 × 引換券付き⭐ 【申込締切】開催日の10日前23時59分まで ※締切日までリクエスト予約で受付 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 体験提供:ホテルアナガ 電話:0799-39-1111 / メール:info@hotelanaga.co.jp ⭐前日までのお問合せ(システムや支払い方法に関して) 神姫バス(株)Localprime事務局 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)※営業時間のみ受付いたします。 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール:shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
4,800円
5人が予約
陸と空の舞台裏へ—。 神姫バス車庫見学 × J-AIR航空教室&格納庫見学
〔2025/11/29(土)開催イベント 〕 本プランは抽選企画となります。抽選結果は10月20日(月)を予定しております。 乗り物ファンの皆さま、お待たせしました。 今回は、大人だからこそ楽しめる「陸と空の裏側探訪ツアー」を特別企画。 神姫バス三田営業所と、J-AIR(ジェイエア)の機材を整備しているJAL伊丹空港格納庫を一日で巡ります。 午前は、神姫バス三田営業所へ。 整備工場や事務所など、普段は見ることのできない“バスの舞台裏”をご案内。 大型洗車機の通過体験、整備士による点検実演に加え、マニア心をくすぐる廃材物販や、じっくり撮影できるフォトタイムもご用意しました。 午後は、J-AIRの機材を整備しているJAL伊丹空港格納庫へ移動。 現役パイロットや客室乗務員による航空教室を開催。飛行機の仕組みや運航の裏側を、プロの視点から学びます。 そして、通常は立ち入れない格納庫に入り、整備中の機体を間近で見学。J-AIRオリジナルグッズの物販もお楽しみいただけます。 バスと飛行機、それぞれの魅力と奥深さを一度に味わえる贅沢な一日。 “知る・撮る・買う”の三拍子そろった、乗り物ファン必見の企画です。 【このツアーで体験できること✨】 ・非公開エリア特別見学:神姫バス三田営業所の整備工場・事務所 ・体験型コンテンツ:大型洗車機通過体験、整備士による点検実演 ・マニア向け物販:廃材パーツや記念グッズの販売 ・撮影タイム充実:バスと飛行機、思う存分カメラに収めるチャンス ・J-AIR航空教室:現役パイロット&CAによる特別講義 ・伊丹空港格納庫見学:整備中の機体を間近で鑑賞 ・J-AIRオリジナルグッズ販売:飛行機ファン必見のアイテムも 【こんな方にお勧め🎈🎈🎈】 ・バス・飛行機など乗り物全般が好きな方 ・整備現場や格納庫など、通常非公開の施設を見学してみたい方 ・本格的な写真撮影を楽しみたい鉄道・航空・バスマニア ・廃材やオリジナルグッズなど、乗り物関連のコレクションを増やしたい方 ・技術や運行の裏側に興味のある社会科見学好きな大人 ・仲間や趣味仲間と特別な一日を過ごしたい方 【企画者の想い🔍】 このツアーは、「大人の好奇心と情熱に応える場を作りたい」という想いから生まれました。 バスや飛行機を“ただ乗るだけ”ではなく、その裏側にある技術や人の仕事、そして乗り物の持つ美しさをじっくり味わっていただきたい。 マニア心をくすぐる撮影時間や物販も、同じ趣味を持つ方々の交流や情報交換のきっかけになればと考えています。 一日を通して、陸と空の魅力を心ゆくまで堪能し、日常では味わえない感動と発見をお持ち帰りいただければ幸いです。 ーーーーーーー 内 容 ーーーーーーー ⭐開催日:2025.11.29(土) 9:40~18:30 ⭐定員: 三ノ宮発:30名(最少催行22名) ⭐料金:大人18,000円 ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ※ご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588
開催曜日:土
18,000円