神姫バス株式会社(SHINKI BUS CO.,LTD.)

兵庫の体験予約サイト

back arrow

鉱山ロマンと美食の旅 ― 生野銀山・神子畑遺跡と但馬牛ランチ

  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

かつて「銀のまち」と呼ばれた生野、そして明延鉱山を支えた神子畑。 この二つの鉱山遺産を巡りながら、地域の自然と文化を五感で味わう一日旅。 出発はJR三ノ宮駅近くのバス乗り場。 朝のドライブを楽しみながら、まずは朝来市の「神子畑選鉱場跡」へ。 かつて“東洋一”と称された選鉱施設の巨大な遺構が、今も山間に静かに佇みます。 専門ガイドの案内で、明治期の技術革新や鉱山を支えた人々の足跡をたどります。 選鉱場跡のスケール、そしてムーセ旧居や鋳鉄橋などの文化財群が伝える「日本の近代化の原点」を感じるひとときです。 昼食は、生野高原のオーベルジュ「カッセル」へ。 かつて迎賓館として誕生した高原のレストランで、地元産食材と但馬牛を織り交ぜたコース料理を堪能。 窓の外に広がる緑の風景とともに、料理人の手仕事が生む上質な味わいに心がほどけます。 午後は、日本遺産「生野銀山」へ。 1200年の歴史を刻む坑道に入り、ひんやりとした地下の空気を感じながら、近世から近代へ続く日本の産業史を体感。 坑内探訪の後は、砂金取り体験で“採掘の疑似体験”も。 知ることと、触れること。知的探求の楽しさを肌で味わえる時間です。 旅の締めくくりは、道の駅「但馬のまほろば」へ。 古代ロマン漂う「茶すり山古墳」近くの施設で、地元野菜や銘菓など旅の余韻を持ち帰るお買い物タイム。 季節の恵みが並ぶ直売所は、地域の暮らしそのものを感じられる小さなミュージアムのよう。 神戸から日帰りで体験できる、 「学び」「味わい」「風景」が調和した但馬の旅。 知的好奇心を満たしながら、ゆったりと心を満たす大人の一日です。 こんな方におすすめ ・歴史遺産や日本の近代化に興味がある方 ・食と文化の関わりを深く味わいたい方 ・一味違う“知的な日帰り旅”を楽しみたいご夫婦・ご友人ペア ーーーーーーー   内 容 ーーーーーーー ※本ツアーはバスプランです。 ■開催日: 神戸三宮発:11月30日(日) ■定員 神戸三宮発:40名(最少催行19名) ■料金: おひとり11,000円 ■申込締切:開催日の11日前23:59まで ※以降リクエスト予約で受付、人数に達したは催行する場合もございます。 ■申込方法について 画面に表示された「今すぐ予約する」のカレンダーから参加人数・日程をお選びください。 その後会員情報の登録(もしくは登録せず予約)、参加者様の情報・クレジット決済登録の流れになります。 ※お支払い方法について、事前支払い(クレジットカード)以外をご希望の方は、下記アドレスまでお問い合わせください。 ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■リクエスト予約について 体験開催にあたって最少の参加者数(最少催行人数)が必要な場合、一旦リクエストでお申込みいただきます。最少催行人数に達した時点で、申込確定となりご登録のクレジットカードから事前決済となります。 催行の確定については、ご登録のメールに催行の確定と決済完了の通知メール、また企画担当者からの連絡でお知らせいただきます。 ※申込方法やイベント内容にご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588

  • 開催曜日

  • 所要時間

    10.5時間

  • 大人 (12歳以上)

    11,000円

ハイライト

  • ポイント.1

    日本遺産「生野銀山」「神子畑選鉱場跡」を専門ガイド付きで散策

  • ポイント.2

    高原オーベルジュ「カッセル」にて但馬牛ランチを堪能

  • ポイント.3

    砂金取りなど“鉱山の仕事”を体験できる学びの旅

  • ポイント.4

    道の駅「但馬のまほろば」で地元特産のお買い物

概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

  • お送り/現地解散

    • 9:00

      9:00 三ノ宮発:出発の10分前には必ずお集まりください

      <三ノ宮発:11月30日(日)8:50集合、9:00発> ■集合場所:神姫バス三宮東のりば ※三宮バスターミナルではございません。 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3丁目1番地 274号 ▽Googleマップ▽ https://g.co/kgs/aMWcdQy

    • 11:20~12:20 神子畑鉱山(ガイド付き散策)

      廃墟美あふれる神子畑選鉱場跡で、産業遺産のスケールを実感。

    • 13:00~14:30 生野高原オーベルジュカッセル(昼食)

      但馬牛ロースステーキのランチコースを堪能

    • 15:00~17:00 生野銀山(坑道探訪+砂金取り体験)

      迫力ある坑道の暗闇と光のコントラストを歩き、鉱山の歴史に浸る。 当時を思わせる砂金取り体験。

    • 17:30~18:00 道の駅 但馬のまほろば(お買物)

      道の駅「但馬のまほろば」で、地元ならではの特産品や旬の味覚をお買い物。お土産探しにも最適です。

    • 到着・解散

      三ノ宮に19:30頃の到着・解散となります。

  • 現地集合の場合

    • 神姫バス三宮東のりば

      ※三宮バスターミナルではございません。出発時刻は9:00になります。10分前に集合してください。

  • 現地解散の場合

    • 神姫バス三宮東のりば

      ※三宮バスターミナルではございません。出発時刻は9:00になります。10分前に集合してください。

プラン情報

今すぐ予約する

参加人数を選択

日付と時間を指定

2025年10月

: 即時予約

?

即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

: リクエスト予約

?

リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

時間

ご希望の日程に空きがありませんでしたか? 空き状況を検索する

  • 大人 (12歳以上)

    11,000円