兵庫の体験 WEB販売サイト | Localprime

back arrow

日本酒好き必見!西山酒造場「鼓傳」で味わう蔵人直伝テイスティング体験

recommendedおすすめ
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO

    西山酒造場の利き酒体験は、造り手の蔵人がご案内します。蔵のこだわり、日本酒の飲み方の説明、酒米や製法が異なる日本酒の飲み比べをお愉しみいただけます。 味わっていただくのは、西山酒造場を代表する純米大吟醸酒3種とスパークリング日本酒、そして、季節の蔵人おすすめのお酒2種の、合計6種類。 毎日のお酒選びに役立つ知識から酒造りの裏話まで、会話を楽しみながらお愉しみください。 1896年に日本の伝統的な工法により建築された木造の蔵を、2024年にリノベーションした施設「鼓傳-koden-」内にて実施いたします。 「鼓傳」には、ある思いが込められています。 『鼓』 つづみを打つ、鼓舞する、奮い立たせる 『傳』 伝える、受け継ぐ ここで培った酒造りの文化、発酵の技術がつづみの音のように響き、未来に伝わっていくように。 ワークショップに参加してくださるみなさまも、伝統を受け継ぐ一員になっていただけますと幸いです。 蔵元直売所もございますので、お立ち寄りください。 【 西山酒造場 小鼓 直売所 / 営業時間 9:00-17:00 】 蔵元ならではの新鮮な日本酒をはじめ、焼酎、リキュール、ノンアルコールドリンク、グッズまで幅広く取り揃えております。登録有形文化財に指定された店舗は、昔の酒造り道具を配した趣ある内装も見どころ。 歴史を感じる空間でゆったりとお買い物を楽しめます。 ーーーーー 体験概要 ーーーーー ■開催日:予約カレンダーよりご選択ください。 ※赤色の日程でリクエスト予約を受付 ■料金:おひとり7,700円 ■会場:西山酒造場 鼓傳(こでん) 兵庫県丹波市市島町中竹田1171 0795-86-0331(代表) ※現地集合いただきます。 ■プログラム ①「酒」「発酵」「芸術」の複合施設  鼓傳(こでん)ツアー ② 日本酒の種類や飲み方、味わい方についてレクチャー ③ お酒のこだわりを聞きながらテイスティング ④ 質問時間 ■定員:6名~16名 ※最少人員に満たない場合は開催中止となります。 ※1組6名様以上でのお申込みされる際は、募集日以外の日程もリクエスト可能(お問い合わせください) ■対象:20歳以上 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗) ■当日お問い合わせ先 西山酒造場 鼓傳(こでん) TEL:0795-86-0331 <主催:西山酒造場 / 販売:Localprime事務局 神姫バス>

    • 開催曜日

    • 所要時間

      0.8時間

    • 大人 (20歳以上)

      7,700円

    ハイライト

    • ポイント.1

      いろいろな日本酒を飲み比べてみたい方

    • ポイント.2

      酒屋でお気に入りの日本酒を見つける方法が知りたい方

    • ポイント.3

      造り手から直接話を聞いてみたい方

    概要

    • スケジュール

    • お迎え場所/現地集合

      • 14:00

        現地集合<余裕をもってお越しください>

        ■会場:西山酒造場 鼓傳(こでん) 兵庫県丹波市市島町中竹田1171 0795-86-0331(代表) https://maps.app.goo.gl/pvc2VU7XVAbrdQ9U7 ※駐車場ございます。

      • 14:15 - 15:00

        体験・学び時間・質問

        蔵人が語る日本酒体験プラン。 純米大吟醸から蔵ならではのしぼりたてまで、日本酒を味わいながら学べます。 晩酌がもっと楽しくなる、日本酒選びの知識も身につく内容。 会場は、1896年築の木造蔵をリノベーションした「鼓傳(こでん)」。

    プラン情報

    • 含まれるもの

      • 教室講師料、テキスト代、日本酒6種類 (約1合)の料金、おつまみになる発酵グラノーラのおみやげ
    • 持ち物・服装

      • なし
    • その他情報

      • 開始15分前より受付を開始いたします。「鼓傳-koden-」内のおやつショップ「発酵お三時 三三」のレジカウンターにて予約完了メールをお見せください。お時間には余裕をもってお越しください。
      • 敷地内は禁煙、およびペットのご同伴はご遠慮ください。
      • お酒は20歳以上、運転をされる方は体験いただけません。
    • キャンセルポリシー

      0%

      7日前 23:59 まで

      50%

      1日前 23:59 まで

      1日前 23:59以降

      100%

      参加日

    今すぐ予約する

    参加人数を選択

    日付と時間を指定

    2025年9月

    : 即時予約

    ?

    即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

    : リクエスト予約

    ?

    リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

    時間

    ご希望の日程に空きがありませんでしたか? 空き状況を検索する

    • 大人 (20歳以上)

      7,700円