「国宝と坐る」ー心を整える、早朝座禅体験
【2025年8月23日(土)開催イベント】 夏の特別体験「早朝座禅と国宝見学」 通常は3日間かけてじっくりと行う鶴林寺の座禅体験。 今回は“1日完結”の特別版としてご案内します。 清々しい朝の空気の中、朝7時にスタート。 集中しやすく、心を整えるのに最適な時間帯です。 座禅で呼吸と心を整えたあとは、僧侶や文化解説者とともに本堂・太子堂・宝物館を巡るガイド付き見学へ。 国宝建築や秘仏に触れながら、「知的マインドフルネス」を味わう一日をお届けします。 ■ イベント企画者の想い ・8月下旬の残暑厳しい時期でも、朝の涼しさは特別です。ただ自分の呼吸に耳を澄ませる 朝の1時間が、思った以上に心を整えてくれます。 ・休日の朝に早起きするのは勇気がいるけれど、それ以上の“整い”と出会えると思っています。 ・観光地としてではなく、「心」と「場」に向き合う時間を、ぜひ国宝・鶴林寺で体感してください。 ※本堂にはエアコンがついておりません。当日の気温によっては別棟で座禅を行います。 ■ 開催概要 【開催日】2025年8月23日(土) 7:00~8:30 【開催地】会場名 鶴林寺 兵庫県加古川市加古川町北在家424(https://maps.app.goo.gl/GnsWSKdrxBzhVVrbA) 無料駐車場:鶴林寺公園(https://maps.app.goo.gl/RY3DYRqWcyjXMKij7) 約30台ほど収容可能 ※複数名で参加の場合は乗り合わせでのご来場にご協力ください。 《電車・バス》 山陽電鉄 「尾上の松」 より徒歩15分 加古川駅「かこバス」6:38発 6:44着「北在家東口」より徒歩10分 《車》 加古川バイパス 加古川ランプから10分。 山陽自動車道 三木小野インターから30分。 【定員】40名 (最少催行人数:20名) 【参加費】おひとり2,000円(税込) 【申込締切】開催日の2日前23:59まで ※締切日までリクエスト予約で受付 【講師】鶴林寺 住職 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗)
開催曜日
土
所要時間
1.5時間
大人 (12歳以上)
2,000円
ハイライト
ポイント.1
“1日完結”の特別座禅体験
ポイント.2
朝7時から始まる静寂と涼やかな時間
ポイント.3
国宝建築&秘仏を僧侶・専門解説付きで巡る
ポイント.4
「心」と「場」に向き合う夏のマインドフルネス
概要
スケジュール
6:50
現地集合(10~5分前目安にお集まりください)
7:10~8:00 座禅体験開始
8:00~8:30
国宝案内・宝物館観覧 ※座禅体験終了後の国宝巡りは自由参加でございます。
プラン情報
含まれるもの
- 座禅体験
- 宝物館入館料
- 拝観料
含まれないもの
- 御朱印などのオプション
制限事項
- 12歳未満の方のご参加はご遠慮ください
持ち物・服装
- 動きやすい服装、靴でお越しください
- 飲み物
最少催行人数
- 20
キャンセルポリシー
0%
2日前 23:59 まで
50%
1日前 23:59 まで
1日前 23:59以降
100%
参加日