土のテクスチャーアート! 土を使った本格的なアート体験が楽しめる♡【初心者もOK!】1ドリンク付き~土のミュージアムSHIDO~
大正元年創業の土のミュージアムがお届けする土のアート体験、淡路島の大地で作るテクスチャーアートは、土と水彩絵具を使って描く立体的な抽象画です。 絵の上手さに関係なく直感的なアートを楽しめるのが特徴で、特別な技術がなくても手軽に始めることができます。 土のテクスチャーアートは、筆や鉛筆ではなく、油絵などで使うペインティングナイフを使い木製キャンバス(A4サイズ)に描く体験です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 開催概要 【開催日】通年 定休日:不定休 ①9:00~11:00 ②15:00~17:00 ※各回2時間程度 【開催地】土のミュージアムSHIDO 兵庫県淡路市多賀2150 駐車場あり 【定員】各回8名 (最少催行人数:1名) 【参加費】下記参照 <Localprime予約限定:AWAJI EARTH MUSEUM ソフトクリーム交換券付き> 【申込締切】開催日の4日前23時59分まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ ⭐当日のお問合せ(急な不参加など) 体験提供:土のミュージアムSHIDO 電話:080-9507-2878 ⭐システムや支払い方法に関して 神姫バス(株)Localprime事務局 営業時間:月曜日~金曜日(平日)9:00~18:00 メール: shinkibus@book.ntmg.com
開催曜日
日,月,火,水,木,金,土
所要時間
2時間
大人 (13歳以上)
6,600円
概要
スケジュール
集合(10分前にお集まりください)
①8:50集合/9:00開始 ②14:50集合/15:00開始 集合場所:土のミュージアムSHIDO 〒656-1521 JP Awaji 兵庫県淡路市多賀2150 https://maps.app.goo.gl/4UBnWYabGjvCWpP89
ペインティングナイフを使い木製キャンバスに絵を描く
完成後専用ケースに入れてお持ち帰り
解散
公共交通機関でお越しのお客様は、制作した作品は乾燥後(4から5日後)ご自宅にお送りすることもできます。 その際は、別途送料(1000円)頂戴いたします。
プラン情報
含まれるもの
- キャンパス
- 土絵の具
- 持ち帰り用箱
- 1ドリンク付き
含まれないもの
- 完成した作品の郵送料
制限事項
- 体験は小学4年生以上対象(3年生以下のお子様は保護者の方となら体験可能)
持ち物・服装
- 汚れてもよい服装
- 絵の具等で服が汚れる場合があります。
その他情報
- 室内での体験となりますので、雨天催行となります。
- 予約完了メールやバウチャーの「チケット提示」ボタンは、淡路島内『AWAJI EARTH MUSEUM』でのソフトクリーム引換専用画面です。店内テイクアウト窓口で係員に提示し、その場で「利用済みにスワイプ」してください。引換可能時間は9:00~16:00、体験予約日当日限り有効です。
キャンセルポリシー
0%
2日前 23:59 まで
50%
1日前 23:59 まで
1日前 23:59以降
100%
参加日