兵庫の体験 WEB販売サイト | Localprime

back arrow

※受付終了 大人のスパイスカレー研究室 ~南インド編~

  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

※こちらのイベントは開催終了しています。 〔2025.7.16(水) / 20(日) 開催イベント〕 忙しい日常でも、ちょっとした工夫で 食卓に彩りを添えたい。 そんな料理好きの大人の方へ。 やさしく学べる、スパイスカレーのワークショップをご用意しました。 「スパイス=難しい」って思ってませんか? 実は、基本をしっかり押さえれば ご家庭でも本格的な味が楽しめます。 この講座では、毎月ひとつの国にフォーカス。 その土地ならではのスパイス使いや調理のコツを 実践を通して、楽しく学んでいきます。 第2回のテーマは「南インドカレー」 前回の北インドとは対照的に、 さらりと軽やかでヘルシーな味わいが魅力です。 ココナッツやカレーリーフ、マスタードシード…。 南インドならではの食材とスパイスを使って 定番の家庭料理をつくります。 今回ご紹介するのは、 野菜たっぷりの「サンバル」や 爽やかな酸味がクセになる「ラッサム」など。 料理とあわせて、南インドの文化にも触れていきます。 できたてを、みんなで味わう時間も レッスンのあとは、みなさんで試食。 スパイスの香りに包まれて、 五感で楽しむひとときをご一緒に。 暮らしの中に、スパイスの彩りを添えてみませんか? 【企画者の想い】 これまで4回、インドを旅しました。 地域ごとにまったく違う文化や料理に触れて、 その多様性と奥深さに、毎回驚かされます。 そんな“旅するように学べる”スパイスの世界を もっと身近に感じてほしくて。 そして、あの時の感動をみなさんと共有したくて。 このワークショップシリーズを ヒンホイさんと一緒にスタートしました。 スパイスが初めての方も、 料理が好きな方も、 インドに興味がある方も、大歓迎です。 ーーーーーーー   内 容 ーーーーーーー ■開催日:2025年7月16日(水)/20日(日) 16日:18:30~21:00 / 20日:16:30~19:00 ■開催地:カレー料理店 ヒンホイ 住所:神戸市中央区下山手通5-8-14山手ダイヤハイツ店6号 ■定員:8名(最少催行4名) ■料金:おひとり4,000円 ■講師:ヒンホイの店主桑原さん カレー料理店「ヒンホイ」は2007年の開店当初から根強い常連さんに愛されてきたスパイスカレー屋さん。 店主・桑原さんの、自由にカレーを楽しんでほしいというお店作りに隠された思いが、地元の方々を中心に愛されている秘訣です。 📍申込方法について 画面に表示された「今すぐ予約する」のカレンダーから参加人数・日程をお選びください。 その後会員情報の登録(もしくは登録せず予約)、参加者様の情報・クレジット決済登録の流れになります。 ※お支払い方法は事前支払い・クレジットカード決済となります。 ※クレジットカード決済が難しい場合は、個別にご相談ください。 ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■リクエスト予約について 体験開催にあたって最少の参加者数(最少催行人数)が必要な場合、一旦リクエストでお申込みいただきます。最少催行人数に達した時点で、申込確定となりご登録のクレジットカードから事前決済となります。 催行の確定については、ご登録のメールに催行の確定と決済完了の通知メール、また企画担当者からの連絡でお知らせいただきます。 ※申込方法やイベント内容にご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588

  • 開催曜日

概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

    • Invalid date

      集合(10分前にお集まりください)

      カレー料理店ヒンホイ(神戸市中央区下山手通5-8-14山手ダイヤハイツ店6号) https://g.co/kgs/6XboqZY

プラン情報

  • 必要事項

    • エプロン(なくても大丈夫ですが、調理中衣服が汚れる可能性がございますので、汚れても良い服装でご参加いただくか、エプロンをお持ちいただくことをお勧めいたします。衣服の汚れに関して、主催者側での責任を負いかねますので、予めご了承ください。)
    • ペン(メモ用)
  • その他情報

    • 体験内容についてご質問やご不明点は、【メールの場合 :shinkibus@book.ntmg.com】【 お電話の場合 : 090-5886-9588 】までお願いします。
    • 体験当日の様子を写真や動画で撮影し、当社のHPやSNSで情報発信する場合があります。参加者の皆様やご家族、ご友人の体験の様子を情報発信する際には、ご協力をお願いいたします。予めご了承のほど、よろしくお願いいたします。
  • キャンセルポリシー

    0%

    11日前 23:59 まで

    15%

    3日前 23:59 まで

    50%

    2日前 23:59 まで

    2日前 23:59以降

    100%

    参加日

レビュー

総合評価

4.7(3)

  • 星5つ

    2

  • 星4つ

    1

  • 星3つ

    0

  • 星2つ

    0

  • 星1つ

    0

  • 家族

    0(0)

  • カップル

    0(0)

  • 友達

    0(0)

  • ひとりで

    4.7(3)

  • 仕事

    0(0)

検索

評価レート

参加形態

参加時期

言語

クチコミ

  • 4

    参加日: 2025-07

    ひとりで

    楽しく、勉強になって、美味しかった!

    スパイスカレーが好きで、いろんなお店に食べに行っていますが、作った事は無くて、イベントの内容を見て、興味がわいて参加しました。 実際のお店で、店主さん自ら、材料や、調理のポイント、等々、調理しながら、途中経過も見せてもらって、作る工程を見せていただきました。 いつも食べてるカレーが、このような調理で作られているんだなって、勉強になったのと、思ったよりシンプルな行程で調理されている事が勉強になりました。 次回の企画も参加します!

    ヒラオカ マナブ

    投稿日: 2025/07/27

    神姫バス株式会社(SHINKI BUS CO.,LTD.)からの返信

    レビューありがとうございます!スパイスカレーがお好きな方に、実際の調理工程を楽しんでいただけたこと、とても嬉しく思います。普段食べているカレーの裏側や、シンプルな工程に気づいていただけたのも、イベントの醍醐味です。次回の企画もぜひ楽しみにしていてください!またお会いできるのを楽しみにしております😊

  • 5

    参加日: 2025-07

    ひとりで

    南インドカレー美味しかったです!

    自分で作るカレーかインネパ系のドロっとしたカレーはよくたべるのですが南インド系のカレーは初めてで新鮮でした! 南インドと北インドのカレーや文化の違いも知れてすごく楽しかったです。

    八尾

    投稿日: 2025/07/22

    神姫バス株式会社(SHINKI BUS CO.,LTD.)からの返信

    レビューありがとうございます!楽しんで頂けたようで、とても嬉しいです。 南インドのカレーはインド料理屋さんでもなかなかお目にかかれないのでレアですよね! これからもスリランカ→タイ→インドネシアと海を越えたカレーの面白さをイベントで楽しんで頂けますので、9月以降の企画も是非ご参加下さい♪

  • 5

    参加日: 2025-07

    ひとりで

    スパイス

    知らなかったスパイスを教えてもらい、一から調理の様子と雑談を交えながらの説明でとてもわかりやすかったです。いろいろ質問させていただきました。初心者でも作れそうですが、同じ味になるかは不明😂挑戦してみます。スパイスもさっそく買いにいきまーす。ありがとうございました。

    福留絵里

    投稿日: 2025/07/21

    神姫バス株式会社(SHINKI BUS CO.,LTD.)からの返信

    レビューありがとうございます!知らなかったスパイスに出会っていただけたこと、そして調理の様子を楽しみながら学んでいただけたこと、とても嬉しいです✨最初は味の再現が難しいかもしれませんが、挑戦してみる中でどんどん楽しくなると思いますので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね😊スパイス選びも楽しんで!またお会いできるのを楽しみにしています!

クチコミ一覧

今すぐ予約する

申し訳ありません、こちらの商品は予約の受付を停止しています。