e-bike ツアー旧街道をゆく姫路城下町めぐり〔姫路駅名物のえきそば券付!〕
「城を訪れず、城を支えた町を巡る。」 姫路城を囲むように発展した城下町には、今も城とともに歩んできた人びとの暮らしや、歴史の面影が息づいています。 このe-bikeサイクリングツアーでは、池田輝政によって築かれた城下町の「外堀の外側」に注目。一般的な観光ルートとは異なり、地元ガイドとともに、ノコギリの歯のように家並みが続く「ノコギリ横町」や、直線を避けることで防衛性を高めた道の曲げ「当て曲げ」など、知る人ぞ知る歴史地形をめぐります。 かつての宗教文化の中心「寺町」、鋳物や仏具づくりなどの産業が育まれた町並みを、e-bike(電動自転車)で軽やかに走り抜ける約3時間の体験。 歴史都市・姫路の奥行きを、「観光客の視点」ではなく「地元の暮らしの視点」から感じ取ることができます。 ーーーーーーーー << 体験プログラム概要 >> 【開催日】通年で実施(水曜日定休日) 【開催地】姫路駅周辺~姫路市内・姫路城周辺 ※集合、スタートは株式会社あくとになります。 <株式会社あくと> 〒670-0961 兵庫県姫路市南畝町1丁目41番地 https://share.google/ylR1Xa2p16GyHwcV7 *JR姫路駅中央改札より南口を出て右手へ、新幹線高架沿いに徒歩3分 *駐車場有り 【定員】4名 (最少催行人数:1名) ※4名以上をご希望の場合はご相談ください 【参加費】おひとり7,000円(税込) 【申込締切】開催日の14日前23:59まで 【案内人】株式会社あくと 株式会社あくとは、兵庫県姫路市を拠点に、地域の魅力を活かした旅行企画・ガイドツアーの提供を行う旅行会社です。姫路城下町を舞台にしたまち歩きや、自転車による周遊体験など、観光地の「表」だけでなく、地元の暮らしや歴史を掘り下げた体験型プログラムを多数展開。地域密着型の視点を大切に、訪れる人に「ここにしかない時間」を届けることを目指しています。個人から小グループまで柔軟に対応し、英語にも一部対応可能です。 ■ お申し込み方法 画面に表示されている「今すぐ予約する」のボタンから、 参加人数とご希望の日程・時間帯を選んでください。 その後は、以下の手順で予約が完了します。 ・会員登録(もしくは登録せずに予約) ・参加者情報の入力 ・クレジットカード情報の入力 ※ お支払いは事前のクレジットカード決済のみです。 ※ カードでのお支払いが難しい場合は、事前にご相談ください。 ▼ 詳しい手順はこちらからご確認いただけます https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ■ リクエスト予約について 一部の体験イベントは、最少催行人数に達してからの開催となります。 この場合、お申し込みは「リクエスト予約」となり、以下の流れで進みます。 ・参加人数がそろった時点で申込確定 ・もしくは催行者が受入可能と判断した際に申込確定となります ・申込確定後、ご登録のクレジットカードで自動決済 ・催行決定と決済完了の通知メールをお送りします ・あわせて、担当者から開催日前日などにご連絡を差し上げます ■ お問い合わせ お申し込み方法や内容について不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588(Localprime / TravelLab店舗) ■ 当日体験提供:株式会社あくと 電話: 079-283-0890 / メール:tabi@travel-network-act.co.jp
開催曜日
日,月,火,木,金,土
所要時間
3.3時間
大人 (16歳以上)
7,000円
ハイライト
ポイント.1
観光ガイドには載っていない「姫路の深層」へ:有名観光地・姫路城には敢えて立ち寄らず、城を支えてきた町の暮らし・形・文化にスポットをあてる、地域密着型のツアー。
ポイント.2
自転車だからこそ見える、歴史の地形と道のカタチ:「あてまげ」や「ノコギリ横町」など、歩きでは気づきにくい地形の妙を、e-bikeのスムーズな移動で立体的に体感。
ポイント.3
サステナブルに旅する、ポスト観光モデル:ガイドツアー終了後もe-bikeの利用が可能。他の体験やエリアへも移動可能な、低環境負荷の観光スタイルを提案。
概要
スケジュール
9:15 - 9:30
集合・受付(姫路駅南口より徒歩2分)
ガイド挨拶・e-bikeの操作説明・練習
9:30 - 12:30
姫路城下町めぐり スタート
野里街道~船場町など、旧街道沿いの町並みを巡る。歴史的建造物や風情ある通り、絶景スポットなどをガイド付きで紹介(昼食なし/トイレ休憩2〜3回あり)
12:30 - 12:30
ツアー終了・解散(姫路駅周辺)
お疲れ様でした。体験プログラムは以上となり、順次解散となります。
プラン情報
含まれるもの
- ガイド案内料
- e-bikeレンタル代 / ヘルメットレンタル代
- 自転車賠償責任保険 / 旅行傷害保険
- 姫路名物・まねき食品「えきそば」引換券
含まれないもの
- 昼食代(ツアー内では提供ありません)
- 現地までの交通費
- 個人的な飲食・買い物費用
必要事項
- 予約制になります(1名~4名まで受付 / 4名以上は要相談・お問い合わせください)
- 対象年齢は13歳以上となります。
- 自転車対応身長:151cm以上(メーカー推奨の安全基準に準拠、安全面の配慮から制限しております)
- 未成年の参加には親権者の同意が必要です
制限事項
- 中学生以下のみでの参加は不可
- 身長が151cm未満の場合、安全上の理由により参加不可
- 天候等により中止となる場合あり(その際は事前に連絡)
持ち物・服装
- 動きやすく脱ぎ着しやすい服装
- 長ズボン(裾を絞れるタイプ推奨)
- リュックサック(荷物の持ち運びに便利)
- 必要に応じて:雨具、防寒着、手袋、タオル、飲み物
その他情報
- 集合場所・会社事務所内ではWi-Fi利用可
- 安全確認のため、最初にe-bikeの操作説明と練習あり
- トイレ休憩は2〜3か所で確保予定
キャンセルポリシー
0%
7日前 23:59 まで
50%
5日前 23:59 まで
75%
1日前 23:59 まで
1日前 23:59以降
100%
参加日