兵庫の体験 WEB販売サイト | Localprime

back arrow

※開催終了 知っておいしい、摘んで楽しい。丹波茶体験90分!~新茶の茶葉お土産付き~

  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

〔2025.5.23(金) 開催イベント〕 【5月の新茶シーズン到来!】 香る新茶にふれ、学び、味わう。丹波茶の魅力に出会う90分。 『日本茶アドバイザー』森本和子さんの指導のもと、上質な『一芯二葉』の摘み方を実演&体験。普段は味わえない、茶葉の柔らかな手触りと新茶のほのかな香りに、五感がときめく瞬間を。さらに、丹波篠山産の新茶のお土産付きで、ご自宅でも贅沢なひとときを。 定員20名、参加費わずか2,000円。早い者勝ちのこの体験で、あなたも丹波茶の虜に―今すぐご予約を!」 神戸で丹波茶に出会えるチャンスはここだけ。 ーーーーーーー   内 容 ーーーーーーー ■開催日:2025年5月23日(金) 19:00~20:30 ※開場は18:00、10分前までにご集合ください。  ■開催地:コワーキングスペースplug078元町店 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目5−2 照光ビル 2階 ■定員:20名 ■料金:おひとり2,000円 (丹波篠山産「丹波茶」新茶のお土産付き) ■講師:「日本茶アドバイザー」森本和子さん(丹波篠山市地域おこし協力隊) このワークショップでできること ✨丹波篠山市「丹波茶」の美味しい新茶を堪能 ✨自然栽培の新茶のお土産付き!ご自宅で美味しい新茶を味わえる ✨丹波篠山市「丹波茶」を通して、日本茶のお話が聞ける、ランチやお酒の場で「このお茶ね…」と語れる自分になれる ✨専門家から学ぶ「一芯二葉」の極上摘みを実演&体験(お茶の一番美味しい摘み方と言われている摘み方) 日本3大茶(宇治茶・狭山茶・静岡茶)より歴史がある丹波篠山市「丹波茶」の歴史に触れ、丹波茶の新茶を味わい、ご自身の手で茶葉に触れて堪能できます。 新茶を楽しめるこの時期限定です。 「丹波篠山まるごとツーリズム」第1弾 ― 丹波篠山市「丹波茶」の“極上新茶”を、知って・摘んで・味わう90分 ― 本ワークショップは1年間を通して行われる「丹波篠山まるごとツーリズム」の一環として開催されるプログラムです。 「丹波篠山まるごとツーリズム」とは、地域に根ざした暮らしや文化を“まるごと”体験できる、丹波篠山市との協働による交流型観光プロジェクト。 地元の人々とのふれあいや、食・農・文化など、日常では味わえない本物の“丹波篠山時間”を提供しています。 5月の新茶のシーズンを迎えた丹波篠山市。 丹波篠山市の「丹波茶」は実は日本3大茶と呼ばれる宇治茶・狭山茶・静岡茶より歴史があるお茶。今回は丹波茶のことを知って日本のお茶の歴史を探訪したいと思います。 本企画の続編として、6月14日には実際に丹波篠山市を訪れ、茶摘みや“お茶給食”づくりを通して地域の魅力を深く味わう現地体験イベントも予定されています。 今回のワークショップをきっかけに、ぜひ丹波篠山の風土と人のあたたかさにもふれてみてください。 【協同事業者】 丹波篠山市地域おこし協力森本氏・株式会社078・丹波山市創造都市課 ▽詳細:申込方法について https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/news/form?lng=ja-JP ※申込方法やイベント内容にご不明点あれば以下までご連絡ください メール:shinkibus@book.ntmg.com 電話:090-5886-9588

  • 開催曜日

ハイライト

  • ポイント.1

    丹波篠山「丹波茶」の新茶お土産付き

  • ポイント.2

    丹波篠山市「丹波茶」の美味しい新茶を堪能できる

  • ポイント.3

    専門家から学ぶ「一芯二葉」の極上摘みを実演&体験

概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

    • Invalid date

      集合(10分前にお集まりください)

      ■コワーキングスペースplug078元町店 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目5−2 照光ビル 2階 https://g.co/kgs/U3L377J

    • Invalid date - Invalid date

      セミナー・体験~終了・解散

      ・日本茶の歴史を知る ・丹波篠山のお茶の位置づけ ・一芯二葉(茶摘み体験)

プラン情報

  • 必要事項

    • 葉が4~5枚開いた頃に、上の方の「一芯二葉」だけを手摘みする極上の新茶の摘み方を体験。その場でお茶にすることはできません。
    • 当日茶葉を販売いたします。
    • 円滑な運営及び今後の企画参考のため、お申込時に収集した情報は共同企画者に共有いたします。
  • キャンセルポリシー

    50%

    1日前 17:00 まで

    1日前 17:00以降

    100%

    参加日

今すぐ予約する

申し訳ありません、こちらの商品は予約の受付を停止しています。